キン・シオタニpresents「むさしのさんぽライブ#2」
2019年11月23日(土)午後1時/午後6時
好評につき第2弾の開催決定!!
吉祥寺を拠点に活躍する大人気イラストレーターのキン・シオタニが、
武蔵野・吉祥寺を語り尽くす面白くてタメになるトークライブ。
吉祥寺を歩いているとよく目にするイラスト。
それは吉祥寺在住のイラストレーター、キン・シオタニさんの手によるものです。
キンシオさんは学生時代から日本各地を旅してきました。
現在もテレビ番組などで日本中を歩き、街を語る視点が評判を集めています。
荻窪で生まれ小金井で育ち、ずっと親しんだ武蔵野、吉祥寺の歴史、
そして今を独自の解釈で語ります。
きっと明日からのあなたの「むさしのさんぽ」がもっと楽しいものになるでしょう。
ぜひ、お誘い合わせの上おいでください!
キン・シオタニ presents
《 むさしのさんぽライブ #2 》
~吉祥寺とは何か?むさしのとはどこか?~
【出演】 キン・シオタニ(イラストレーター)
【日程】2019年11月23日(土)13時/18時開演(2公演。内容は共通)
※開場は開演の30分前、当日券は開演の45分前に販売。未就学児のご入場はご遠慮ください。
【チケット料金】
[整理番号付き自由席]
前売 一般 2,200円 アルテ友の会会員 2,000円
当日 一般・会員共通 2,500円(当日、残券がある場合に限ります)
開場時刻より、チケット券面に記載された整理番号順にご入場いただけます。
ご来場順のご入場ではございませんので、予めご了承ください。
【チケット一般・会員発売日】
10月6日(日)午前10時~
電話・インターネットにて受付開始!
★夜公演限定!武蔵野市民先行予約受付
|
【チケット取扱い】
(公財)武蔵野文化事業団チケット予約:0422-54-2011(9:00-22:00、無休)
インターネット予約:https://yyk1.ka-ruku.com/musashino-s/
※窓口販売は残券がある場合のみ発売翌日から、武蔵野文化事業団各施設(吉祥寺美術館、松露庵は除く)にて。
【お問合せ】
吉祥寺シアター
Tel:0422-22-0911(9:00-22:00、毎月最終火曜日休館)
<プロフィール>
キン・シオタニ
基本イラストレーター。英国詩人、クリス・モズデルに師事。
「長い題名ポストカードシリーズ」で注目され、教科書の表紙、テレビ、雑誌、映画、書店のブックカバーから、井の頭公園での路上販売まで、表現のメディアを選ばない。
最近は「ドローイングシアター」という独特のパフォーマンスを国内外で行っているほか、tvk の散歩番組「キンシオ」が好評オンエア中。
Twitterは@kinshio
主催:吉祥寺シアター(指定管理者:公益財団法人武蔵野文化事業団)